製造業界での【実働】を実現するAIカメラ
~テクノロジーと導入事例を徹底解説~
AIやIoT関連の技術群を活用したソリューションの提供等により、お客様の課題解決を支援する株式会社Will Smart(所在地:東京都中央区 代表取締役社長:石井康弘、以下Will Smart)は、加速する製造現場や生産ラインなど製造業でのAIに関する導入から活用法までを学べるオンラインセミナー『製造業界での【実働】を実現するAIカメラ~テクノロジーと導入事例を徹底解説~』(以下、本セミナー)を、2020年5月26日(火)14時より開催する事となりましたので、お知らせいたします。

- セミナー詳細ページ https://willsmart.co.jp/seminar/1624/
■困難な課題解決を担うビジネスでの活用が拡大!製造業でのAI導入と活用法とは
人口減少に伴う労働力不足、作業品質のばらつきの解消、生産性効率化など、いま製造業で現場に求められる課題は切実です。近年、このような課題解決の一助としてIoTやロボティクス技術、AIなどを融合させた製造業向けソリューションに注目が集まっています。中でもAIにより異常を未然に検知する予知保全や、人による目視検査を自動化するカメラソリューションの導入は様々な企業で加速しております。その一方で、導入意欲はあるものの導入~実運用に対するノウハウがなく、スケール感、コスト感が掴めない企業にとっては導入ハードルが高いことも事実です。
本セミナーでは、様々な製造業における不良品検知や外観検査などの最新AIソリューションをご紹介するほか、具体的な導入条件、課題解決につながる活用事例など、動画を交えて徹底解説します。
グローバル化に伴う、激しい競争に打ち勝つために、「今」何が必要なのか。本セミナーが、皆様の事業展開において少しでもお役に立てれば幸いです。
【こんな方にオススメ】
製造業において
・AIで何ができるのかを知りたい方
・AI活用を検討している方
・製造現場の作業効率向上・改善に興味のある方
【講師紹介】
菊地 陽介(Kikuchi Yosuke)
株式会社Will Smart 事業推進本部 新規事業領域営業グループ グループリーダー
2002年法政大学卒。大手センサメーカに入社し技術営業に従事。半導体・電子部品業界・輸送業界など様々な業界を歴任する。
Will Smartでは製造業の知見とAI製品の活用例を組み合わせ、製造業や物流業向けのソリューション展開統括を行う。
セミナー名 | :製造業界での【実働】を実現するAIカメラ |
~テクノロジーと導入事例を徹底解説~ | |
講師 | :菊地 陽介 |
開催日程 | :2020年5月26日(火)14:00〜14:45 |
参加方法 | :オンライン配信 |
参加費用 | :無料 |
定員 | :100名 |
セミナー詳細 | :https://willsmart.co.jp/seminar/1624/ |
- コロナウイルスの影響等により、お申し込み後にやむなく内容変更や実施の延期をする場合があります。その際は申込時に登録いただいたメール宛にご連絡いたします。
- 同業他社等のお申込はお断りさせて頂く場合がありますので予めご了承ください。
【参加申し込み方法】
以下URLよりお申込みください。(参加登録に必要な時間は1分程度です。)
- 申し込み締め切りは、セミナー開始の1時間前となります。
- 申し込み後、詳細に関するメールをお送りいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Will Smart セミナー運営事務局
担当:山本
TEL:03-3527-2100
E-mail:marketing@willsmart.co.jp