デジタル田園都市国家構想推進交付金
SUBSIDYデジタル田園都市国家構想推進交付金
デジタル田園都市国家構想推進交付金とは?
令和4年2月25日から、内閣府の地方創生プロジェクトとして「デジタル田園都市国家構想推進交付金制度」が施行されました。
この制度は、デジタル技術の活用によって地方の活性化や持続可能な経済社会の確立を目指す「デジタル田園都市国家構想」の推進の一環として、地方のデジタル実装を進めるとともに地方と都市の差を縮めていくことを目的としています。都道府県、市町村等の自治体を対象にデジタル化/DX事業計画に対して、必要な費用の4分の3以内の交付金が支給されます。
補助金が使える!自治体のデジタル化・DXに役に立つ!Will Smartのサービス
-
デジタルサイネージ
✔ 空港や公共交通機関への導入実績多数
✔ 屋内外など設置環境に応じた設計
✔ 配信代行や保守対応までサポート -
データサイエンス支援
✔ データ分析基盤を構築
✔ 既存データを活用した分析も可能
✔ データの取得から分析後の効果検証も -
モビリティシステム
✔ カーシェアシステムをパッケージ提供
✔ システム新規開発が可能
✔ 車両状態のデータ取得が可能
交付対象事業について
デジタル田園都市国家構想推進交付金の対象事業は、TYPE1/2/3の3つおよび地方創生テレワーク型に分かれるデジタル実装タイプと地方創生拠点準備タイプの2つの種類があります。
①デジタル実装タイプ
「デジタル田園都市国家構想」の推進に向け、デジタルを活用した地域の課題解決や魅力向上の実現に向けた地方公共団体の取組に必要な資金を支援するものであり、幅広にご活用いただけます。特にTYPE1の優良モデル導入支援型は、実績のあるデジタル活用の取組の推進を後押しするもので、令和3年度も403団体が採択されており、今回も多くの自治体での交付金を活用したデジタル活用の推進が期待されます。
※デジタル実装タイプの内訳
- 他の地域で既に確立されている優良モデル等を活用した実装の取組(優良モデル導入支援型(TYPE1) )
- デジタル原則とアーキテクチャを遵守し、オープンなデータ連携基盤を活用する、モデルケースとなり得る取組(データ連携基盤活用(TYPE2))
- 新規性の高いマイナンバーカードの用途開拓に資する取組(マイナンバーカード高度利用型(TYPE3))
- 「転職なき移住」を実現するとともに、地方への新たなひとの流れを創出する取組(地方創生テレワーク型)
②地方創生拠点準備タイプ
デジタル活用などによる観光や農林水産業の振興等の地方創生に資する拠点施設の整備などを支援するものです。
※デジタル田園都市国家構想推進交付金制度の内容については変更となる場合がございます。詳細については、内閣府Webサイトをご確認ください。
自治体様とのDXお取り組み事例
-
株式会社REXEV様
小田原・箱根エリアでのEVカーシェアリングサービスのAPIシステム提供
-
佐賀県佐賀市 様
佐賀駅バスセンターにGTFSデータを活用した運行情報配信システムを導入
-
愛知県岡崎市 様
AIカメラによるデジタルサイネージの視認計測
-
ENEOSホールディングス株式会社 様
超小型EVシェアリングサービス実証実験へのシステム提供
-
静岡県沼津市役所 様
沼津駅前にGTFSデータを活用したデジタルサイネージを導入
-
熊本県熊本県バス5社 共同経営推進室 様
共同経営においてのバス運行に関するデータサイエンスを支援
-
福井県おおい町 様
地域内の周遊促進を目的としたデジタルサイネージを導入
-
埼玉県熊谷市 様
多言語でのスムーズなご案内を目的としたデジタルサイネージを導入
より詳しい情報を知りたい方へ
デジタル田園都市国家構想推進交付金制度の内容については変更となる場合がございます。
詳細については、内閣府Webサイトをご確認ください。
▼内閣府:デジタル田園都市国家構想推進交付金(外部リンク)
▼内閣府:デジタル田園都市国家構想推進交付金に関するQ&A(外部リンク)
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-3527-2100
(平日10:00~18:00)