会社概要
“Will Smart”の名にこめた思い

自らのアイデアとテクノロジーを活用し、社会課題を解決する
我々は成長を実現する強い意志をもち、テクノロジーの可能性を追求して
社会の発展に貢献する未来志向のチームでありつづけます。
社名 |
株式会社Will Smart |
事業所 |
本社 ( MAP) |
関西営業所( MAP) |
|
九州営業所 ( MAP) |
|
設立年月日 |
2012年12月12日 |
資本金 |
545,850,000円 |
役員 |
代表取締役社長 石井 康弘 |
執行役員 |
執行役員 コーポレート本部長 布目 章次 |
顧問 |
田端 浩(元観光庁長官) |
アドバイザー |
中谷 真憲(京都産業大学法学部教授 専門:公共政策) |
株主 |
株式会社ゼンリン、九州旅客鉄道株式会社、ENEOS株式会社、都築電気株式会社、岡谷鋼機株式会社、飛島建設株式会社 |
事業内容 |
IoTとソフトウェアの企画開発およびDXソリューションの提供 |
許認可 |
プライバシーマーク 登録番号:第10824677(01)号 |
2012年12月株式会社ゼンリンデータコムの出資を受け、株式会社Will Smart設立
2013年5月大日本印刷株式会社、フィンガータッチインターナショナルを割当先とした第三者割当増資を実施
2014年6月フィンガータッチインターナショナルが保有する全株式を株式会社ゼンリンデータコムが取得
2014年12月株式会社ゼンリン、株式会社ゼンリンデータコムを割当先とした第三者割当増資を実施
2017年4月九州営業所(旧西日本営業所)開設
2018年3月大日本印刷株式会社が保有する全株式を株式会社ゼンリンデータコムが取得
2018年11月株式会社ゼンリンを割当先とした第三者割当増資を実施
2018年12月事業会社6社と資本業務提携を目的とした第三者割当増資及び株式異動を実施
(2022年7月 事業会社2社と資本業務提携解消)
2019年12月関西営業所開設
2021年3月株式会社ゼンリンデータコムが保有する全株式を株式会社ゼンリンが取得
2021年3月ENEOS株式会社との資本業務提携を目的とした第三者割当増資を実施
2022年8月ファニテック株式会社を吸収合併
2023年4月和歌山営業所開設