- 株式会社Will Smart | DXを実現する会社
- サービス
- モビリティシステム
- カーシェアリングビジネスを始めるなら
特徴
選ばれる理由があります

パッケージシステムでのご提供
カーシェアビジネスを始めるために必要なハードウェア・ソフトウェアを1つのパッケージでご提供。少ない初期投資コストで、素早くカーシェアを始められます。

EVに対応し脱炭素に貢献
ガソリン車・電気自動車の両方に対応。EVを活用した脱炭素カーシェアビジネスが可能です。

ホワイトラベル提供が可能
貴社ブランドカーシェアでのビジネス展開が可能。お客様のビジネスに合わせたサービス設計もいたします。
システム機能一覧
カーシェアリングビジネスを始めるために必要な機能やシステムが揃っています。
ユーザーアプリ機能


会員登録
利用者の会員情報を登録。登録後は管理者に通知が届きます。

利用予約
車両の検索・予約・キャンセル・予約変更がアプリで完結。

スマートキー機能
アプリで車両の開施錠が可能。

お問い合わせ機能
テキストまたは電話で事業者にお問い合わせが可能。
管理画面機能
管理者アカウントは複数発行が可能。権限を限定したアカウントを管理箇所ごとに用意できます。


遠隔車両管理
車両データや位置情報をリアルタイムに把握。ドアの開施錠などの簡易的な制御も可能。

予約管理
予約状況の把握や予約変更、キャンセル、延長操作も可能。

車両異常検知
盗難のおそれや整備が必要な場合など、車両の異常を検知して管理者に通知。

法人管理
個人会員だけではなく、法人契約に必要な法人ユーザー情報の管理が可能。

カード決済管理機能
決済代行会社と連携し、PCIDSSに準拠したクレジットカード決済システムを装備。管理画面から払戻し手続きが可能。
主なハードウェア

キーボックス
カーシェア利用中に使用する車両キーを保管するボックス。音声機能で利用者への各種案内が可能。

車載機器
燃料・バッテリーの残量や走行中の位置情報などのデータ取得及び車両制御をする車載器です。

タッチキーパット
(オプション)
アプリで表示するワンタイムパスワードで車両の開施錠が可能。
アプリで表示するワンタイムパスワードで車両の開施錠が可能。
お問い合わせ・資料請求はこちら
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-3527-2100
(平日10:00~18:00)
導入事例

ENEOSホールディングス株式会社様
【Will-MoBi API連携型】
【Will-MoBi API連携型】
超小型EVシェアリングサービスの実証実験において、弊社の車両制御システムおよびデータ取得システムを提供いたしました。
この事例を見る >
お問い合わせ・資料請求はこちら
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-3527-2100(平日10:00~18:00)
よくあるご質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-3527-2100
(平日10:00~18:00)
カーシェアリング事業の活用シーン
お客様のビジネスニーズに対応した様々な活用方法を提案します

駐車場を活かしてカーシェア事業に参入
既存の駐車場ネットワークを車のステーションとして幅広く展開することで、駐車場事業に加えた新たな収益の柱として期待できます。

レンタカービジネスの無人化
車両に本システムを搭載して貸出業務を無人化。省人化や営業時間外のユーザーの獲得が期待できます。

不動産の付加価値向上
マンションやホテルでは居住者限定で、オフィスビルでは入居企業限定で車両を貸し出すコミュニティカーシェア。不動産のさらなる付加価値向上が期待できます。

休日の社用車を活用
アプリで社用車の鍵や予約を管理。効率運用に加えて、営業時間外は社員に有償で貸し出したり、近隣のユーザーに貸し出したりすることで、車両の維持負担低減も期待できます。

環境に配慮した脱炭素カーシェアを展開
従来のガソリン車ではなくEV(電気自動車)をカーシェアで活用することで、観光地などで環境に配慮した、脱炭素ビジネスが展開できます。

需要が多い地域での新規事業
駅や商業施設、観光地のラストワンマイル等、車利用の需要が多い地域での新規事業立ち上げをスムーズに展開することが可能です。